眉下切開
眉下切開術後1ヶ月の経過です。
この方はまぶたのたるみでお悩みで、下を向いた時や斜めから見た時にたるみが気になるとの事でした。
それにより無意識に眉毛を上げてしまう癖もあり、眉毛が上がる事で上まぶたのくぼみ感も出てしまっていました。
眼瞼下垂の手術を既にされていて、二重の感じは気に入っているので変えたくないとの事で、眉下切開を行う方針となりました。
たるみは右<左で左右差があり、切除量も差をつけました。
まだ1ヶ月で完成ではないですが、たるみが取れ目がパッチリし、上まぶたのくぼみ感も改善されました。
傷はまだ赤みがあり、これからもっと目立たなくなっていきます。
通常金額(税込)
| 眉下切開(単純) | 385,000円 |
|---|
リスク・副作用
| 眉下切開 | 感染、血腫、左右差、腫れ、傷跡、赤み、痛み、内出血、浮腫み |
|---|
担当医
日下邊 直樹
所属・資格
日本形成外科学会 形成外科専門医
経歴
| 2013年 | 杏林大学医学部医学科 卒業 |
| 2013年 | 杏林大学病院 初期臨床研修 |
| 2015年 | 杏林大学病院 形成外科 |
| 2016年 | 豊岡第一病院 形成外科 |
| 2017年 | 東名厚木病院 形成外科 |
| 2019年 | 杏林大学病院 形成外科 |
| 2020年 | 東名厚木病院 形成外科 診療科長 |
| 2021年 | 当山美容形成外科 |
| 2024年 | YOUR FACE |









