埋没法は、二重まぶたを作る施術の一つで、メスを使わずに細い糸でまぶたを留めることで自然な二重を形成します。当院ではBDTS法と自然癒着法の2種類を採用しています。
こんな人におすすめ
- 一重から二重にしたい
- 二重の左右差をなくしたい
- 三重まぶたを解消したい
- 切開を行わずに二重を作りたい
- ダウンタイムを短くしたい
- 非可逆的な施術に抵抗がある
詳細
| 料金(税込) | 埋没法(BDTS法) : 220,000円 埋没法(自然癒着法) : 220,000円 埋没法(裏留め抜去) : 1本:110,000円/2本目~:55,000円 |
|---|---|
| お取り扱い医院 | 東京院 / 大阪院 |
| 効果 | 二重の形成、左右差の解消など |
| リスク・副作用 | 腫れ、内出血、予定外重瞼線、左右差、外れるなど |
| 施術時間 | 20分〜40分 |
| ダウンタイム | 1〜2週間ほどの腫れ、1ヶ月ほどの違和感 |
関連する施術
監修医師
日下邊 直樹
所属・資格
日本形成外科学会 形成外科専門医
経歴
| 2013年 | 杏林大学医学部医学科 卒業 |
| 2013年 | 杏林大学病院 初期臨床研修 |
| 2015年 | 杏林大学病院 形成外科 |
| 2016年 | 豊岡第一病院 形成外科 |
| 2017年 | 東名厚木病院 形成外科 |
| 2019年 | 杏林大学病院 形成外科 |
| 2020年 | 東名厚木病院 形成外科 診療科長 |
| 2021年 | 当山美容形成外科 |
| 2024年 | YOUR FACE |
プロフィール
PROFILE症例写真
二重埋没
担当医
通常金額
- 埋没法(自然癒着法) : 220,000円
リスク・副作用
- 埋没法(自然癒着法) : 外れる、感染、結膜浮腫、左右差、腫れ、赤み、痛み、内出血、浮腫み、予定外重瞼線
二重埋没
担当医
通常金額
- 埋没法(BDTS法) : 220,000円
リスク・副作用
- 埋没法(BDTS法) : 外れる、感染、結膜浮腫、左右差、腫れ、赤み、痛み、内出血、浮腫み、予定外重瞼線
鼻・裏ハムラ・ヒアルロン酸・ボトックス
料金・リスク等
OPEN +
通常金額
- ヒアルロン酸(アラガン社製)(4本セット) : 297,000円(74,250円 / 本)
- 額・顎
- ボトックス おでこ : 27,500円
- ボトックス バニーライン : 27,500円
- ボトックス エラ : 46,200 ~ 88,000円
- 埋没法(BDTS法) : 220,000円
- 裏ハムラ法 : 495,000円
- 【裏ハムラオプション】裏中顔面リフト追加 : 110,000円
- 鼻中隔延長術 : 495,000円
- 鼻柱基部形成術 : 165,000円
- 隆鼻術 : 330,000円
- 肋軟骨採取 : 660,000円
- 耳介軟骨採取(片側) : 165,000円
リスク・副作用
- ヒアルロン酸 : アナフィラキシーショック、アレルギー反応、かゆみ、咳、感染、胸痛、筋肉痛、倦怠感、呼吸困難、頭痛、発熱、浮腫み、冷汗、痺れ、蒻麻疹
- ボトックス : アレルギー、つっぱり感、硬結、腫れ、他の筋肉に効いてしまう、注入部分に発赤、痛み、内出血、熱感
- 埋没法(BDTS法) : 外れる、感染、結膜浮腫、左右差、腫れ、赤み、痛み、内出血、浮腫み、予定外重瞼線
- 裏ハムラ法 : くぼみ、下まつ毛の生え方の乱れ、顔輪筋の一時的麻痺、左右差、腫れ、出血、小ジワの増大、内出血、頬の感覚鈍麻
- 裏中顔面リフト : くぼみ、下まつ毛の生え方の乱れ、顔輪筋の一時的麻痺、左右差、腫れ、出血、小ジワの増大、内出血、頬の感覚鈍麻
- 鼻中隔延長術 : シュミレーション通りにならない、血腫、腫れ、嘔気、疼痛
- 鼻柱基部形成術 : シュミレーション通りにならない、血腫、腫れ、嘔気、疼痛
- 隆鼻術 : シュミレーション通りにならない、血腫、腫れ、嘔気、疼痛
- 肋軟骨採取 : 気胸、傷跡、痛み
- 耳介軟骨採取(片側) : 傷跡、痛み、変形
二重埋没
担当医
通常金額
- 埋没法(BDTS法) : 220,000円
リスク・副作用
- 埋没法(BDTS法) : 外れる、感染、結膜浮腫、左右差、腫れ、赤み、痛み、内出血、浮腫み、予定外重瞼線




DOCTOR'S COMMENT
当院の埋没法は取れにくさと安全性、抜糸のしやすさを重視し、BDTS法と自然癒着法を採用しています。
BDTS法は2本の糸で2つのループを作り中央で連結する方法で、自然癒着法は1本の糸で瞼の表と裏を3回往復する方法です。患者様と相談のうえ、術式を選択いたします。