ボトックス



お悩み
・元々歯ぎしりが酷く、エラの張りが気になる
・フェイスラインをすっきりと整えたい

咬筋の発達によるエラの張りがお悩みの方です。歯ぎしりや食いしばりのクセがあると、咬筋が発達しやすく、お顔の下半分が大きく見える原因になります。

エラボトックスは、形の変化が現れ始めるのが1ヶ月ほど経ってから。初めは少しだるさを感じることもありますが、時間の経過とともに周囲の筋肉となじんで、フェイスラインが自然にシャープになっていきます。

施術から4ヶ月が経過した現在では、エラの張りがしっかりと目立たなくなり、フェイスラインの印象が大きく変化。すっきりとした輪郭に整っています。

噛み締めのクセが残っていると、再び咬筋が発達する可能性もあるため、今後も数回にわたっての施術をおすすめしています。

通常金額(税込)

ボトックス エラ46,200 ~ 88,000円

リスク・副作用

ボトックスアレルギー、つっぱり感、硬結、腫れ、他の筋肉に効いてしまう、注入部分に発赤、痛み、内出血、熱感

担当医

大島 恵美

所属・資格

日本形成外科学会 形成外科専門医

経歴

2012年昭和大学医学部卒業
2012年東京大学医学部附属病院 初期臨床研修医(1年次)
2013年焼津市立総合病院 初期臨床研修医(2年次)
2014年東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科 入局
2015年埼玉県立小児医療センター 形成外科
2015年東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科
2015年東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科 助教
2016年杏林大学医学部付属病院 形成外科・美容外科
2017年三重大学医学部附属病院 形成外科 助教、外来医長、副医局長
2018年新松戸中央総合病院 形成外科 科長
2020年当山美容形成外科
2021年森の宮皮フ科クリニック 形成外科非常勤
2021年森の宮皮フ科クリニック 分院富士見台駅前皮ふ科非常勤
2022年東京中央美容外科
2023年YOUR FACE

プロフィール

PROFILE

SNS