裏ハムラ
■お悩み・ご希望
目の下の色味を改善したい
■施術内容
裏ハムラ法
目の下の膨らみとへこみの段差によって出来る影クマを、脂肪の移動と靭帯の剥離によって改善する施術です。
■施術解説
目の下の暗い色味を改善したいとのご希望でした。
両目の下にかなり濃く茶色のクマがありました。
一見すると茶クマのひどい状態ですが、よく診察してみると、確かに茶クマも一定以上あるのですが、最も目の下の暗い色味に寄与しているのは影クマである事がわかりました。
茶クマはそのまま残る事をご説明し、しかしこの程度には改善できるとシミュレーションを示しご了承されたため裏ハムラ法で影クマの改善をしました。
術後茶クマは残っていますが、影クマがなくなった事でかなり目の下の暗い色味は目立たなくなりました。
茶クマの治療には、色素沈着への内服薬や外用剤などの治療が必要です。
通常金額(税込)
裏ハムラ法 | 495,000円 |
---|
リスク・副作用
裏ハムラ法 | くぼみ、下まつ毛の生え方の乱れ、顔輪筋の一時的麻痺、左右差、腫れ、出血、小ジワの増大、内出血、頬の感覚鈍麻 |
---|
担当医

日下邊 直樹
所属・資格
日本形成外科学会 形成外科専門医
経歴
2013年 | 杏林大学医学部医学科 卒業 |
2013年 | 杏林大学病院 初期臨床研修 |
2015年 | 杏林大学病院 形成外科 |
2016年 | 豊岡第一病院 形成外科 |
2017年 | 東名厚木病院 形成外科 |
2019年 | 杏林大学病院 形成外科 |
2020年 | 東名厚木病院 形成外科 診療科長 |
2021年 | 当山美容形成外科 |
2024年 | YOUR FACE |