鼻・人中短縮 他院修正
術後3ヶ月
【人中短縮 他院修正 × 鼻腔底再建(土手)|術後3ヶ月】
以前の手術によって、鼻柱基部が頬に“刺さったように”見える変形を残していました。
鼻孔の開きが強調され、顔の中心に強い違和感を与えていた状態です。
この症例では、
局所皮弁+筋膜移植を用いて、鼻腔底(土手)を再建しました。
その結果——
🔹 鼻柱の基部が自然な位置へと持ち上がり
🔹 鼻孔の見え方が穏やかに
🔹 人中と鼻柱の連続性が回復し
🔹 顔に“立体の影”が静かに戻りました
美しさとは、主張ではなく沈黙の構造に宿るもの。
目立たず、思い出されないが、確かに整っている——
それが「忘れ鼻」です。
⸻
Secondary Alar Base Reconstruction – Releasing the “Pinned Columella”
(3 months postoperative)
The patient presented with a deformity often seen after aggressive philtrum shortening:
the columellar base appeared to be “sunken” or “pinned into the cheeks”, with exaggerated nostril exposure.
We performed a nasal sill reconstruction using a local flap and fascial graft,
targeting the collapsed alar-columellar junction.
Postoperative outcome:
🔹 The columellar base regained its proper volume and projection
🔹 Nostril exposure reduced dramatically in frontal view
🔹 A natural transition between philtrum and nose was restored
🔹 Facial topography regained depth and balance
This subtle reconstruction supports what we call “the forgotten nose”—
a nose that doesn’t demand attention, but instead completes the face quietly.
術後7ヶ月
【他院修正 × 自家組織再建 × 忘れ鼻|術後7ヶ月】
術前の状態では、不自然に尖った鼻尖、過度の上向き(アップノーズ)、鼻尖直上の膨らみ(supratip fullness)、鼻背の軸の偏位が目立ち、
鼻の存在が顔から浮き、視線を強く引きつけていました。
私たちが目指したのは、「忘れられるほど自然な鼻」。
目立たず、馴染み、顔全体に静かに調和する、忘れ鼻(wasure-bana)という美のかたちです。
手術はすべて自家組織による構成で行いました:
🔹 肋軟骨を細かく砕き、眉間から鼻背にかけて滑らかなラインを形成
🔹 鼻中隔延長術により、鼻の軸を正し、支持性を回復
🔹 鼻尖は耳介軟骨で再形成し、鼻孔の見え方と自然な流れを再設計
🔹 すべての構造を“顔の中に溶け込むように”設計
人工物を使わず、自分自身の組織だけで再構築された鼻。
目立たないが、確かに整っている。
思い出されないが、印象を形づくる。
それが、私たちの考える「忘れ鼻」の美学です。
⸻
Complex Revision Rhinoplasty – Full Autologous Reconstruction Toward “The Forgotten Nose”
(7 months postoperative)
This patient presented with:
– An unnaturally projected, pointed tip
– Over-rotated “upturned” deformity
– Prominent supratip fullness
– Dorsal axis deviation creating asymmetry
The nose was visually dominant, disconnecting from the harmony of the face.
Our objective was not just correction, but reconstruction through reintegration.
We pursued a philosophy of the “Wasure-bana”—
A nose so natural, it fades into the face and is quietly forgotten.
Surgical strategy (100% autologous tissue):
🔹 Diced costal cartilage for a smooth dorsal line from glabella to supratip
🔹 Septocolumellar extension graft to align and stabilize the nasal axis
🔹 Auricular cartilage to refine the tip and adjust nostril exposure
🔹 All structures designed to disappear into facial harmony
No implants. No overcorrection.
Only precision, anatomy, and restraint.
This is not just rhinoplasty—
This is the forgotten nose.
⸻
📍 7 months post-op
📍 100% autologous materials used
📍 Full-angle comparisons available (see images)
経過
【他院修正+土手再建のリアル】
Before → 7ヶ月後 → 再建3ヶ月後の変化を公開。
「もう無理だと思っていた」
そう語られた鼻に、再び自然なラインを。
土手が崩れた状態から、繊細な再建を行い
骨・軟骨・皮膚すべてに丁寧にアプローチしました。
この結果は、技術です。
解剖学の理解、経験、そして“諦めないこと”。
📍人中短縮(他院修正)
📍鼻再建(他院修正+複雑ケース)
📍7ヶ月+再建3ヶ月経過症例
⸻
【Complex Revision Case – Full Nasal Reconstruction】
From: hopeless to harmonious.
This patient came to us after a failed surgery, with collapsed nasal structures and scarred soft tissue.
We performed a staged revision rhinoplasty, combining cartilage grafting, reconstruction of the alar base, and philtrum correction.
Every layer—bone, cartilage, skin—was addressed with precision.
This is not a miracle.
It’s anatomical mastery, aesthetic judgment, and refusal to give up.
📍Philtrum revision (previous surgery correction)
📍Complex nasal reconstruction
📍Results: 7 months + 3 months post re-revision
通常金額(税込)
ヒアルロン酸 施術料 | 22,000円 |
---|---|
ヒアルロン酸(アラガン社製)(2本) | 154,000円 |
こめかみ | |
鼻中隔延長術 | 495,000円 |
斜鼻修正 | 330,000円 |
眉間形成術 | 220,000円 |
鼻孔縁形成術 | 165,000円 |
隆鼻術 | 330,000円 |
肋軟骨採取 | 660,000円 |
筋膜採取 | 220,000円 |
耳介軟骨採取(片側) | 165,000円 |
鼻 他院修正(複雑) | 385,000円 |
土手再建 | 220,000円 |
人中短縮術(他院修正) | 660,000円 |
外側人中短縮術(他院修正) | 572,000円 |
リスク・副作用
ヒアルロン酸 | アレルギー反応、感染、痺れ、倦怠感、頭痛、筋肉痛、蒻麻疹、かゆみ、浮腫み、発熱、咳、冷汗、胸痛、アナフィラキシーショック、呼吸困難など |
---|---|
鼻中隔延長術 | 腫れ、血腫、疼痛、嘔気、シュミレーション通りにならないなど |
斜鼻修正 | 腫れ、血腫、疼痛、嘔気、シュミレーション通りにならないなど |
眉間形成術 | 腫れ、血腫、疼痛、嘔気、シュミレーション通りにならないなど |
鼻孔縁形成術 | 腫れ、血腫、疼痛、嘔気、シュミレーション通りにならないなど |
隆鼻術 | 腫れ、血腫、疼痛、嘔気、シュミレーション通りにならないなど |
肋軟骨採取 | 気胸、傷跡、痛み |
筋膜採取 | 痛み、歩きにくさ、傷跡、凹凸 |
耳介軟骨採取(片側) | 変形、傷跡、痛み |
鼻 他院修正 | 腫れ、変形、瘢痕、元の硬さと異なる、赤み、血腫、内出血、痛み、感染、傷跡、浮腫み、感覚障害など |
人中短縮術 | 腫れ、赤み、血腫、内出血、痛み、感染、傷跡、浮腫み、変形、感覚障害など |
外側人中短縮術 | 瘢痕、しびれなど |
担当医

山脇 孝徳
所属・資格
YOUR FACE院長
日本形成外科学会 形成外科専門医
日本美容外科学会(JSAPS) 評議員
医学博士(軟骨再生、東大)
経歴
2007年 | 九州大学医学部 卒業 |
2007年 | 福岡赤十字病院 初期臨床研修医 |
2009年 | 昭和大学 形成外科 |
2010年 | 聖路加国際病院 形成外科 |
2014年 | 東京大学 口腔顎顔面外科 大学院 |
2014年 | 加藤クリニック麻布 |
2018年 | 学位取得(東京大学、医学博士) |
2020年 | 加藤クリニック麻布ANNEX 院長 |
2023年 | YOUR FACE 開業・院長 |